ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月29日

ひるがの高原キャンプ場①

8月13日~15日 2泊で


岐阜県 ひるがの高原キャンプ場へ行ってきました。


ひるがの高原キャンプ場①



去年のお盆もひるがの予約してたのに仕事がずれ込みキャンセルする羽目に
急遽 空いてた『保古の湖キャンプ場』へ 行きました。

今年も仕事が微妙でしたが、何とか日程通りいけました。




渋滞を避けるべく3時起き、3時半出発です。

子供は一時間くらい起きてたけど、すぐ寝てしまいました。

僕は缶コーヒーとミスチルを相棒にぼよぼよカーは風を切って走ります。

ノンストップで渋滞なく4時間でとうちゃこ!



ひるがの高原キャンプ場①


アーリーチェックインは9時からだったので朝ごはんを買いにデイリーヤマザキへ向かいました。

キャンプ場とデイリーの途中に『手打ちそば 五郎作』の店を発見!

ブログで少し調べて、初日のお昼はここで食べようと心に決めてました…

でもビックリ 潰れてました(。>0<。)


他にも
この辺りは解体もされず、店が潰れて何年もほったらかしの建物が点在していて、少し寂しい思いがします。




いろいろ見て回りましたが、戸谷園に設営しました。

水道すぐ横、トイレ近し。絶好の場所でした。

ひるがの高原キャンプ場①


設営後 お昼は道の駅でラーメン食べました。


ひるがの高原キャンプ場①

ラーメンしか売ってませんから( ̄□ ̄;)




お腹を満たした後は分水嶺公園へ


ひるがの高原キャンプ場①


ひるがの高原キャンプ場①


この公園の池に注ぐ水は、大日ヶ岳から流れ出た水が一方は庄川を経て日本海へ、
もう一方は長良川を経て太平洋へと流れる分水嶺の様子が見られる貴重なスポットです

ひるがの高原キャンプ場①

けっこうしょぼいです。滞在時間10分ほどでした。





デザートとして

ひるがの高原キャンプ場①


たかすファーマーズでソフトクリーム。

牛乳の味がしっかり、美味しかった。

ひるがの高原キャンプ場①

牛乳嫌いの嫁は濃厚すぎて食べれません。

うちはソフトクリームを一人一つ与えた事がありません。
一つを三人でシェアさせてます。
いつもコーンだけ売ってくれませんかと尋ねます。
たまに20~30円で売ってくれる店もあります。



買い出しは『フレッシュフーズひるがの』でしました。

ひるがの高原キャンプ場①

この周辺ではここしか店がなく、けっこう混んでました。
独占商売なのでお値段はセレブ価格なのは仕方ないと思います。



ひるがの高原スキー場 花の駅ひるがの高原コキアパークで遊ばそうと思ったけど、
入場料といろいろ足してたら10000円くらいするではないか!
財布と相談!で、入場を諦めました"(/へ\*)"))

同じ敷地内に無料で出来るクラフト(木の枝や松ぼっくりなど自然のものを使う)を楽しみました。

ひるがの高原キャンプ場①




お風呂はキャンプ場のすぐ隣にある『 ロッジ ほらひら 』で

ひるがの高原キャンプ場①

受付の方の愛想が悪く 嫁が不満そうでした。



夜飯は再チャレンジのピザです。

ひるがの高原キャンプ場①

前回の反省を生かし炭を大量に乗せたのに焼き上がりがそんなに変わらず( ̄Д ̄;)

ひるがの高原キャンプ場①

生地がパリッとはいかず、少しねちょってます。

ダッチオーブンがデカすぎて熱の伝わりが悪いのか?
どなたかアドバイスお願いします (^人^)



飛騨牛5等級のグラム1000円を買いましたが、クオーレふれあいの里で
食べた時ほど感動がなかったです。油の旨みが伝わらなかった!

ひるがの高原キャンプ場①




ここのサイトは隣との距離が少しあるので静かな夜が楽しめます。

子供は9時に就寝

僕は10時に就寝。



つづく…




同じカテゴリー(【岐阜県】)の記事画像
ひるがの高原キャンプ場②
クオーレふれあいの里②
クオーレふれあいの里①
同じカテゴリー(【岐阜県】)の記事
 ひるがの高原キャンプ場② (2014-09-01 16:30)
 クオーレふれあいの里② (2014-05-09 21:14)
 クオーレふれあいの里① (2014-05-07 21:25)

この記事へのコメント
こんにちは
ダッチオーブンの事で少し書込みさせて下さい

ダッチオーブン便利ですよね~
揚げ物、煮炊き そして オーブンに

自分ピザ、パンを焼く時に
気を付けているのは『プレヒート』

ダッチオーブン内を高温にしておきます
そうすると表面カリッと行きますよ
チーズなんかふつふつ言ってコゲも出来て最高です

ピザはダッチパンの方が良いかも 天板近いから
パンはスーパーディープが良いですね~

駄文で参考にならなかったらすいません。。。
Posted by そとあそびそとあそび at 2014年08月29日 14:56
そとあそびさん

こんにちは

駄文だなんてとんでもないです。

最初が肝心要なんですね!

次はプレヒートに重点をおいて挑戦してみます。

『パパが焼いたピザ カリッとして美味しい』と
言われるよう頑張ります。

ご意見ありがとうございました(*゚▽゚)ノ
Posted by ぼよぼよぼよぼよ at 2014年08月29日 15:41
あしあとから来ました〜

炭の色から察するに少し上火が弱かったかもしれませんね。
もしくは、スタンドや丸めたアルミホイルで網を嵩上げしてはいかがでしょう。
Posted by HAMAKI at 2014年09月09日 18:37
こんにちわ。
 
初めまして。
 
ピザの件ですが、底上げネットを使いユニのナラを使うと火力

がぜんぜん違いますよ。
 
下炭より上炭が大事かと思います。
Posted by デーコン at 2014年09月10日 07:00
HAMAKIさん

こんにちは。

網は最初から付いてたモノを使ってます。
僕も少し低い気がしてたんです。

アルミホイルで嵩上げしてみます。

ありがとうございました。
Posted by ぼよぼよぼよぼよ at 2014年09月10日 16:57
デーコンさん

こんにちは。

ユニのナラ調べたらいい値段しますね(^_^;)
普通の炭でガンバります。

上炭をもっと赤々した炭を置いてみます。

皆さんから頂いた教えを着実に遂行し、
美味しいピザを作りたいと思います。

ありがとうございました。
Posted by ぼよぼよぼよぼよ at 2014年09月10日 17:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひるがの高原キャンプ場①
    コメント(6)