2015年04月11日
昨年のキャンプですが…
昨年のキャンプ記事です。
もう半年も過ぎ去ったのでアップしない予定でしたがしてしまいました。
11月2,3日
香川県 庵治太鼓の鼻オートキャンプ場に行ってきやした。
何の目的もなく、ただ気になったキャンプ場に行くだけです。
強いて言えば、
高松にあるイオンのスポーツオーソリティーに寄る事くらいかな!
(赤札があったので)
コールマン モザイクテーブル90買っただけです。
イオンからキャンプ場までの
通りすがりにあった『とんぼ』で昼食とりました。

5人で1500円!
香川のうどんはお財布にやさしいけど、
塩分多いからあんまり食べれないよね。
天ぷらなんか特に!
でも、香川に来たら絶対うどん食べるよね。

キャンプ場とうちゃこ
管理棟 奥の建物

ここは海に面していて夏は海水浴ができるのとサイト数が少ないため
なかなか予約取れないらしいけど、
寒くなると利用者も少なく この日は三組だけでした。

夜ご飯の写真ないので
すぐ、朝日

岩オブジェ:子供たちはゾウと言ってたけど…

朝は結構 釣り客来られてました。

僕は釣りに興味ないので

帰りに山田屋で昼ごはんを食べました。
ここは有名らしいですが、地元の方はあまり行かないらしいです。

それもそのはず、香川で食べるうどんの値段ではないです。
見た目はいいですが、味もそこそこだし。

建物も立派で庭園もあり、完全に観光客狙いだな!
太鼓の鼻オートキャンプ場もいいキャンプだったなd(⌒o⌒)b
またいいキャンプ場に出会えますように!
もう半年も過ぎ去ったのでアップしない予定でしたがしてしまいました。
11月2,3日
香川県 庵治太鼓の鼻オートキャンプ場に行ってきやした。
何の目的もなく、ただ気になったキャンプ場に行くだけです。
強いて言えば、
高松にあるイオンのスポーツオーソリティーに寄る事くらいかな!
(赤札があったので)
コールマン モザイクテーブル90買っただけです。
イオンからキャンプ場までの
通りすがりにあった『とんぼ』で昼食とりました。
5人で1500円!
香川のうどんはお財布にやさしいけど、
塩分多いからあんまり食べれないよね。
天ぷらなんか特に!
でも、香川に来たら絶対うどん食べるよね。
キャンプ場とうちゃこ
管理棟 奥の建物
ここは海に面していて夏は海水浴ができるのとサイト数が少ないため
なかなか予約取れないらしいけど、
寒くなると利用者も少なく この日は三組だけでした。
夜ご飯の写真ないので
すぐ、朝日
岩オブジェ:子供たちはゾウと言ってたけど…
朝は結構 釣り客来られてました。
僕は釣りに興味ないので
帰りに山田屋で昼ごはんを食べました。
ここは有名らしいですが、地元の方はあまり行かないらしいです。
それもそのはず、香川で食べるうどんの値段ではないです。
見た目はいいですが、味もそこそこだし。
建物も立派で庭園もあり、完全に観光客狙いだな!
太鼓の鼻オートキャンプ場もいいキャンプだったなd(⌒o⌒)b
またいいキャンプ場に出会えますように!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。