2014年05月20日
待ってました~
半年に一度の話題と言えば、
最近よく目にする、スポオソの赤紙さま。
何か買わないと損をするような気になるのは自分だけでしょうか?
このハガキが届いて、その日のうちに狙ってたものを即ポチり!
その商品が今日届きました。

中身は

ユニフレーム ダッチオーブン 12インチ スーパーディープ
コールマン ガーベッジフレーム です。
ダッチオーブンは
SOTOとスノーピークとユニフレームとでずっと悩んでました。
三社三様それぞれ特徴のあるいい商品なんで困ります。。
でも、どれを買っても後悔はしてないはずです d(゚∀゚d)
SOTOのステンダッチオーブンは扱いは楽だけど、
最初にこれを持つと便利さゆえ 他に乗り変えることができないと思いやめました。
スノーピークはダッチ以外にスキレットとかセットですごく魅力的ですが、
和製だからといっても鋳鉄は鋳鉄なので、もしもの事を考えやめました。
で、
ステンと比べて熱伝導がいい(どれだけ差があるのかわかりませんが…)
鋳鉄ほど気にかけなくてもいい、
ちょうど真ん中に位置する 黒皮鉄板を選びました。

これで料理の幅がグンと広がりぃ~ (o^-^)o♪

セットのスタンドはかなり丈夫にできてます。50キロまでは問題ない域!
底網もなかなかのモノです。

レシピ本は取扱説明と併用されてます。
またシーズニングする時 火災報知機が作動しないように気をつけます((((°ω°;;;))))
それともう一つ
コールマンのゴミ袋かけ ガーベッジフレーム

物置から出しやすかった焚火テーブルにセットします。

コンビニ袋はこんな感じ

スーパーでもらう大きめの袋なり

少し無理がありぃ~
高さが調整できるので焚火台みたいに厚みのない物はもちろん、1・5㎝の太さまで対応してます。
また実際使ってみた感想など報告できたらと思います。
今回もいい買い物できたなぁo(^o^)o
最近よく目にする、スポオソの赤紙さま。
何か買わないと損をするような気になるのは自分だけでしょうか?
このハガキが届いて、その日のうちに狙ってたものを即ポチり!
その商品が今日届きました。
中身は
ユニフレーム ダッチオーブン 12インチ スーパーディープ
コールマン ガーベッジフレーム です。
ダッチオーブンは
SOTOとスノーピークとユニフレームとでずっと悩んでました。
三社三様それぞれ特徴のあるいい商品なんで困ります。。
でも、どれを買っても後悔はしてないはずです d(゚∀゚d)
SOTOのステンダッチオーブンは扱いは楽だけど、
最初にこれを持つと便利さゆえ 他に乗り変えることができないと思いやめました。
スノーピークはダッチ以外にスキレットとかセットですごく魅力的ですが、
和製だからといっても鋳鉄は鋳鉄なので、もしもの事を考えやめました。
で、
ステンと比べて熱伝導がいい(どれだけ差があるのかわかりませんが…)
鋳鉄ほど気にかけなくてもいい、
ちょうど真ん中に位置する 黒皮鉄板を選びました。
これで料理の幅がグンと広がりぃ~ (o^-^)o♪
セットのスタンドはかなり丈夫にできてます。50キロまでは問題ない域!
底網もなかなかのモノです。
レシピ本は取扱説明と併用されてます。
またシーズニングする時 火災報知機が作動しないように気をつけます((((°ω°;;;))))
それともう一つ
コールマンのゴミ袋かけ ガーベッジフレーム
物置から出しやすかった焚火テーブルにセットします。
コンビニ袋はこんな感じ
スーパーでもらう大きめの袋なり
少し無理がありぃ~
高さが調整できるので焚火台みたいに厚みのない物はもちろん、1・5㎝の太さまで対応してます。
また実際使ってみた感想など報告できたらと思います。
今回もいい買い物できたなぁo(^o^)o
2014年05月09日
クオーレふれあいの里②
前回はこちら
GWキャンプ5月3~5日の
二日目の朝
ちびパンでホットケーキを焼きました。
けっこう分厚いのが簡単にできます。
進撃の巨人の15m級が人間を捕食するように美味しく食べます。
子供はいつの間にか友達つくってきます。毎回関心します。
末っ子と同い年の女の子。かわいかったなヽ(^。^)ノ
朝食の片付けの後
土岐アウトレットに行ってきました。
キャンプ場から一時間くらいで着きます。
コールマンの店舗もありますが、いつも行く『りんくう店』と比べると品揃えが少なかった。
帰りにマツオカで買い物して、一旦テントに帰り風呂の用意。
近くの道の駅温泉でお風呂に入りました。大人400円小人300円
GWで大勢の人が入ったのか、ゴミがいっぱい浮いてました(-。-;)
晩御飯は
また、ちびパンで餃子焼き、BBQも
昨日と何が違うのかと言うと 刺身を3パック990円で買ったくらいです。
料理の幅を広げるにはダッチオーブンが必要ですね.。゚+.(゚ー゚)。+.゚
ユニフレームとスノーピークとSOTOで迷ってます。
夕方、長男が虫取りしてたら お兄ちゃんと仲良くなったらしく、
その後も
花火をしたり、トランプで遊んでもらったり、歳は少し離れてるけど、
いっぱい遊んでくれました。
親御さんにも優しくしていただき、いい思い出ができました。
お別れ前の一枚
(モザイクのかけ方わからず、顔に落書きしてすいません

また会える事を楽しみにしています。
3日目は雨が降り、初の雨撤収(・Д・`)
合羽を持ってなく苦労しました。
帰りは渋滞もなくスムーズに帰れました。
とさ
次は海の日の連休までキャンプに行けそうにないな(・Д・`)
それまで妄想キャンプでもしてよっと!
タグ :クオーレふれあいの里岐阜県
2014年05月07日
クオーレふれあいの里①
我が家の半年ぶりのキャンプです。
5月3~5日の二泊で美濃白川クオーレふれあいの里に行ってきました。
今回は二泊できるので遠くもなく近くもない、ぼよぼよの好きな岐阜県で探していました。
ひるがの高原も考えたけど、今の時期はまだ寒いかなと思いクオーレに決めました。
お盆休みはひるがの高原に行く予定です。
家を出たのが5時過ぎ、京都で渋滞に会いましたが、11時に到着。
受付を済ませ、荷物をサイト内へ運びます。
駐車場からサイトまで少し距離があり、リアカーか一輪車で運びます。
ちょうどピーク時でリアカーが空く気配なし、仕方なく一輪車で頑張る事にしました。
ほんの6往復!ちょうどいい疲れ具合です( ^∀^)」
すぐさま設営

少しあたりを散策

買いだしは
キャンプ場から10分のところに『マツオカ』と言うスーパーがあります。
マツオカから帰ってきて、早めのシャワータイム。
そして、早めの晩御飯
一日目はBBQです。
ちびパン
初焼は餃子!

末っ子はコーンが大好き!

ぼよぼよ家の食事風景

ハツは僕の大好物。 でも一本しかあたらなかった(~_~)

グラム820円なのにこの飛騨牛めっちゃ美味かった!脂があまかった。
クオーレに行かれる方は ぜひ、ご賞味ください。

子供はまだ小さいので焚火の時間になる頃には眠りに就きます。
嫁も一緒に寝てます

なので、一人寂しく焚火タイム

いろいろな所で写真撮るの忘れる(^_^;)
(クオーレの看板、マツオカ、シャワー)
つづく。
5月3~5日の二泊で美濃白川クオーレふれあいの里に行ってきました。
今回は二泊できるので遠くもなく近くもない、ぼよぼよの好きな岐阜県で探していました。
ひるがの高原も考えたけど、今の時期はまだ寒いかなと思いクオーレに決めました。
お盆休みはひるがの高原に行く予定です。
家を出たのが5時過ぎ、京都で渋滞に会いましたが、11時に到着。
受付を済ませ、荷物をサイト内へ運びます。
駐車場からサイトまで少し距離があり、リアカーか一輪車で運びます。
ちょうどピーク時でリアカーが空く気配なし、仕方なく一輪車で頑張る事にしました。
ほんの6往復!ちょうどいい疲れ具合です( ^∀^)」
すぐさま設営
少しあたりを散策
買いだしは
キャンプ場から10分のところに『マツオカ』と言うスーパーがあります。
マツオカから帰ってきて、早めのシャワータイム。
そして、早めの晩御飯

一日目はBBQです。
ちびパン

末っ子はコーンが大好き!
ぼよぼよ家の食事風景
ハツは僕の大好物。 でも一本しかあたらなかった(~_~)
グラム820円なのにこの飛騨牛めっちゃ美味かった!脂があまかった。
クオーレに行かれる方は ぜひ、ご賞味ください。
子供はまだ小さいので焚火の時間になる頃には眠りに就きます。
嫁も一緒に寝てます

なので、一人寂しく焚火タイム

いろいろな所で写真撮るの忘れる(^_^;)
(クオーレの看板、マツオカ、シャワー)
つづく。
2014年05月02日
これで積載量問題なし。
昨日、ちびパンをシーズニング中 火災報知器が反応
サラダ油入れ過ぎて、そのままクズ野菜投入した途端
ファイヤーなった。
しかも
窓は開けず、換気扇もまわしてなかった非常識な僕です。
そりゃな!
皆さんも注意しようd( ̄ ・ ̄)
それでは本題。
今までは最小限の荷物しか持っていかなかった我が家、
ルーフボックスさえあれば、何でも積める!持っていける。
と言う事で
約四半世紀前のルーフボックスです。


このルーフボックスはぼよぼよが小学校の頃
キャンプに行ったり、スキーに行くときに使ってたモノです。
ほんとは テルッツォのシンメトリック がほしかったのに
GWまでに納期が間に合わないみたいで諦めて、
10年ぶりくらいに倉庫から出してきました。
高速走ってて吹っ飛んで行かないか心配です!
名神高速とかで落ちてたら連絡よろしくお願いします(゚ー゚;A

サラダ油入れ過ぎて、そのままクズ野菜投入した途端

しかも
窓は開けず、換気扇もまわしてなかった非常識な僕です。
そりゃな!
皆さんも注意しようd( ̄ ・ ̄)
それでは本題。
今までは最小限の荷物しか持っていかなかった我が家、
ルーフボックスさえあれば、何でも積める!持っていける。
と言う事で
約四半世紀前のルーフボックスです。

このルーフボックスはぼよぼよが小学校の頃
キャンプに行ったり、スキーに行くときに使ってたモノです。
ほんとは テルッツォのシンメトリック がほしかったのに
GWまでに納期が間に合わないみたいで諦めて、
10年ぶりくらいに倉庫から出してきました。
高速走ってて吹っ飛んで行かないか心配です!
名神高速とかで落ちてたら連絡よろしくお願いします(゚ー゚;A
タグ :ルーフボックス
2014年05月01日
新しいアイテム
ブログやってる人で半年もキャンプいけてない人っているのかな?
いないだろうなぁ~(・Д・`)
半年ぶりのキャンプにむけて
ポチっとな!
物欲はそんなにあるわけじゃ無いけど
久しぶりのキャンプということもあり
少しアイテムを増やしてみました。
(ナチュブロ見てたら嫌でも欲しいモノ出てくるよね。゜(´^o^`)゚。)
一度はこいつで寝てみたかった。
Hilander アルミGIコット・ブラウン
子供の遊び道具にはいいですが
激しく動いたら破れないか心配(゚ー゚;
寝心地はも一つのような気もしますが、慣れですかね!?
値段も値段だし、贅沢言えないな

つづきまして、
ぼよぼよ家、初のユニフレームグッズ
焚き火テーブル&ちびパン2×2
ちびパンで何焼くか、そんな目的はないですが、かわいいから買っちゃいました。
焚き火テーブルはコンパクトで高さもちょうどいいし、一つもってたら間違いない。
子供も寝たし、今からシーズニングしよっと(´c_` )
2014年04月21日
あったら安心
コールマンのスチールソリッドペグ 30㎝ 6本
大ナチュラム祭で買いました。
硬い地面もグサグサ刺さって、折れる心配もない。
1セット持ってると安心するね(*`▽`*)
買いたいモノ他にもいっぱいあるのにGWまで時間ないです

当初の予定では‥
消費税増税前の駆け込み需要の反動で4月から急激に消費が冷え込み
4~6月四半期の売上あげるために値下げして消費を刺激してくると予想して
待ってたのにそんな甘い考えは思惑通りにいかないですね( ̄▽ ̄;)
諦めて買い物つづけます(ノ◇≦。)
2014年04月14日
いまさらですが…
やっと見つけました。
話題はもう過ぎてしまいましたが

チャムス×コールマンのコラボ ミニランタン
ゲットだぜ゚ヽ(´∀`。)ノ゚
ガチャ機を発見したら、すぐさま中を確認!数が少ない
急いで両替機へダッシュ、全てガチャってぽんしました。
いつもは子供にガチャガチャしたいってせがまれても
ほとんどやらせた事ないのに
僕のほしいモノは全力カネ投入。
子供も気に入ってくれたからヨシとしよ!
成績は
緑3個 黒2 紫2 黄1 青1
残念ながら赤なし┐('~`;)┌

かわいいですね(ू•ᴗ•ू❁)
まぁ 点けよ!

紫が一つだけ最初から点灯せず…
犬の首輪につけてあげました。

散歩中、がしゃがしゃブラブラ邪魔そうでした(*´ェ`*)
早めに外してあげようと思います。
早くGW来ないかな!
5月3~5日、ファミリーですが、半年ぶりのキャンプです☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆
話題はもう過ぎてしまいましたが
チャムス×コールマンのコラボ ミニランタン

ゲットだぜ゚ヽ(´∀`。)ノ゚
ガチャ機を発見したら、すぐさま中を確認!数が少ない

急いで両替機へダッシュ、全てガチャってぽんしました。
いつもは子供にガチャガチャしたいってせがまれても
ほとんどやらせた事ないのに
僕のほしいモノは全力カネ投入。
子供も気に入ってくれたからヨシとしよ!
成績は
緑3個 黒2 紫2 黄1 青1
残念ながら赤なし┐('~`;)┌
かわいいですね(ू•ᴗ•ू❁)
まぁ 点けよ!
紫が一つだけ最初から点灯せず…
犬の首輪につけてあげました。
散歩中、がしゃがしゃブラブラ邪魔そうでした(*´ェ`*)
早めに外してあげようと思います。
早くGW来ないかな!
5月3~5日、ファミリーですが、半年ぶりのキャンプです☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆
2014年04月10日
食べ物は粗末にするな!
最近、流行ってる!?
コアラのマーチで巨大なチョコボールを作ってみた。

箱のまま、ただ振り続けるだけでOK!!( ̄▽ ̄)b
とりあえずふってみます。

ふりふり

フリフリ

15分くらいフリ続けると音が変わってきて、一つの塊になってくるのがわかります。
カクテル作るみたいに振らないと箱から袋が飛び出しそうになるから。ここ注意d( ̄ ・ ̄)

20分ほどで、できました。
けっこうな運動量で汗かいた
次の日、右腕が筋肉痛になりました(ง •̀_•́)ง
袋から取り出してみます。

じゃジャ~ん

ネットで見たらもっと真ん丸で袋にもチョコなんか付いてないんだけど┐('д')┌
思ったより小さっ(゚Д゚;)

溶けたチョコと粉々になった側(クッキー?)が何とも言えない触感o(≧▽≦)o
味は普通に美味しいけど…そのままの方がいいかも!
時間はかかるけど、子供も楽しめて、大人は運動不足解消にもなる。か?
お時間のある方、気になる方はやってみて(•̀ᴗ•́)و
袋にこびり付いたチョコは愛犬が美味しく頂きました。

コアラのマーチで巨大なチョコボールを作ってみた。
箱のまま、ただ振り続けるだけでOK!!( ̄▽ ̄)b
とりあえずふってみます。
ふりふり
フリフリ
15分くらいフリ続けると音が変わってきて、一つの塊になってくるのがわかります。
カクテル作るみたいに振らないと箱から袋が飛び出しそうになるから。ここ注意d( ̄ ・ ̄)
20分ほどで、できました。
けっこうな運動量で汗かいた

次の日、右腕が筋肉痛になりました(ง •̀_•́)ง
袋から取り出してみます。
じゃジャ~ん
ネットで見たらもっと真ん丸で袋にもチョコなんか付いてないんだけど┐('д')┌
思ったより小さっ(゚Д゚;)
溶けたチョコと粉々になった側(クッキー?)が何とも言えない触感o(≧▽≦)o
味は普通に美味しいけど…そのままの方がいいかも!
時間はかかるけど、子供も楽しめて、大人は運動不足解消にもなる。か?
お時間のある方、気になる方はやってみて(•̀ᴗ•́)و
袋にこびり付いたチョコは愛犬が美味しく頂きました。
タグ :コアラのマーチ
2014年03月31日
ランタン&ライト
ぼよぼよ家が使ってるアイテム
第2弾行ってみよぉ
僕の暗い心を明るく照らしてくれる・・・ランタン&ライトです。
時にぬくもりも感じます。
(画像1)

メインで使ってるのが
(画像1で一番でかいヤツ)
コールマン ノーススター チューブマントルランタン
サイト全体を明るく照らしてくれる頼もしい奴です。

サブに ジェントス エクスプローラー・プロ EX-777XP
(画像1;左奥)
サブとか言ってますが、買ったこと忘れてて、車のダッシュボードの中に置いたまま一度も使ったことないです。
優しく強い光、値段も安いし、そりゃ人気になるわ!

コールマン マイクロクアッドLEDランタン ( ;右端)
遊び心があって画期的、子供のために買いました。

コールマン LEDパックアウェイランタン ( ;左手前)
明るいけど射光が強い(/ー\*) 今ならフロステッド加工で改良されたモノが出てます。

ケシュア BL 100 LANTERN ( ;中央)
主に室内で使ってます。

パナソニック LEDランタン BF-AL01 ( ;右手前)
カタログギフトで手に入れたモノです。

電池の方が楽だけど、一つは絶対いるね燃料系ランタン( ̄∀+ ̄)
少しでも役に立てたら光栄です(゚ー゚;)
第2弾行ってみよぉ

僕の暗い心を明るく照らしてくれる・・・ランタン&ライトです。
時にぬくもりも感じます。
(画像1)
メインで使ってるのが
(画像1で一番でかいヤツ)
コールマン ノーススター チューブマントルランタン
サイト全体を明るく照らしてくれる頼もしい奴です。
サブに ジェントス エクスプローラー・プロ EX-777XP
(画像1;左奥)
サブとか言ってますが、買ったこと忘れてて、車のダッシュボードの中に置いたまま一度も使ったことないです。
優しく強い光、値段も安いし、そりゃ人気になるわ!
コールマン マイクロクアッドLEDランタン ( ;右端)
遊び心があって画期的、子供のために買いました。
コールマン LEDパックアウェイランタン ( ;左手前)
明るいけど射光が強い(/ー\*) 今ならフロステッド加工で改良されたモノが出てます。
ケシュア BL 100 LANTERN ( ;中央)
主に室内で使ってます。
パナソニック LEDランタン BF-AL01 ( ;右手前)
カタログギフトで手に入れたモノです。
電池の方が楽だけど、一つは絶対いるね燃料系ランタン( ̄∀+ ̄)
少しでも役に立てたら光栄です(゚ー゚;)
2014年03月24日
焚火台
この三連休でキャンプに行かれた方、多かったようですね。
ぼよぼよ家は5カ月くらいキャンプに行けてなく、指をくわえてブログを拝見してます。
キャンプできてないので報告は何もありませんが、
我が家が使ってるアイテムの事を書こうと思います。
まずは焚火台
ロゴス(LOGOS) 焚火ピラミッドグリルEVO L

形が好きで購入しました。
ユニフレームも検討したけど、人気ありすぎ
なので止めました。
パーツが多いから
初めのうちはキレイに洗ってたので時間かかりました。
今は網だけきれいに洗って、他は拭くか適当に洗ってます。
もう一つ
昨年の秋頃に購入した


スノーピークの焚火スターターセット
グリルブリッジL & 焼アミPRO L

グリルプレート黒皮鉄板も買ったけど、いらなかったかも
つい衝動買い(>_<)

写真を撮るために初めて出しました。
高い買い物だったので使うのにためらってしまう。
貧乏性はダメですね
とりあえず並べてみました。


スノピーの台は思ったより重くて肉厚で丈夫。
10年使えるって実感します。
まだ新品のまま眠ってもらいましょ
『ザ・宝の持ち腐れ』
ぼよぼよ家は5カ月くらいキャンプに行けてなく、指をくわえてブログを拝見してます。
キャンプできてないので報告は何もありませんが、
我が家が使ってるアイテムの事を書こうと思います。
まずは焚火台

ロゴス(LOGOS) 焚火ピラミッドグリルEVO L
形が好きで購入しました。
ユニフレームも検討したけど、人気ありすぎ

なので止めました。
パーツが多いから
初めのうちはキレイに洗ってたので時間かかりました。
今は網だけきれいに洗って、他は拭くか適当に洗ってます。
もう一つ
昨年の秋頃に購入した
スノーピークの焚火スターターセット
グリルブリッジL & 焼アミPRO L
グリルプレート黒皮鉄板も買ったけど、いらなかったかも

つい衝動買い(>_<)
写真を撮るために初めて出しました。
高い買い物だったので使うのにためらってしまう。
貧乏性はダメですね

とりあえず並べてみました。
スノピーの台は思ったより重くて肉厚で丈夫。
10年使えるって実感します。
まだ新品のまま眠ってもらいましょ

『ザ・宝の持ち腐れ』